【GoGo丹後】が目指すこと
【GoGo丹後】へのご訪問ありがとうございます!
【GoGo丹後】は、丹後の魅力を発信し、
「ここを訪れれば、観光施設・イベント・グルメなど、楽しくおいしい丹後の新鮮な情報がまるごとわかる!」というポータルサイトを目指しています。
そして同時に、
「かかわる全ての方が、昨日より今日、少しでも成りたい自分に近づく」、
そんな場や機会、仕組み・ノウハウを提供することも目指しています。
「かかわる全ての方」というのは、
・ ここで紹介させていただく施設、サービス、商品やイベント・企画などを日々精魂込めて提供されている方
・ 情報や写真・動画、コメントなどを寄せて下さる方
・ 継続的に記事を書く「執筆者」になっていただける方
※記事の下に自己紹介を掲載してご自分のホームページやブログ等にリンクして頂けます!
・ 今後提供を予定しているブログやホームページのサービス等を利用して下さる方
・ 記事を読み、いいね!やシェア、ツイート等をして下さる方
などです。
つまり、何かの事業を行っていたり、特技を持っている方はもちろん、
やる気があってテーマに沿った文章を書いていただける方や、
お出かけの際の写真・スマホで撮った動画などを提供して頂ける方などは、
「GoGo丹後」をご自分のファンを増やす場として活用して頂くことができますし、
その活動を通じて読者の方と交流し、ご自分の腕を磨き、様々なメリットにつなげていただくことが可能です!
お仕事、うまくいっていますか?
丹後は、ご存知の通り、豊かな自然と歴史があり、魅力がいっぱいの地域です。
丹後で生まれ育ち、巣立って他の地域で活躍しながら「やっぱりふるさとが大好き!」という方がたくさんいます。
そして、丹後以外の地域から移り住んできた個性的で素敵な方もたくさんいます。
しかし同時に、地場産業の衰退や少子高齢化など、様々な課題も抱えています。
「本当は大好きな丹後で暮らしたいけれど、仕事が無くて食べていけない」と考えている方も多いかもしれません。
丹後地域だけのことではなく、日本全体の課題ともいえますね。
そして、時代の変化がめまぐるしく早く、
一生安泰といえるような仕事はほぼ無いといえる状況は、日本だけでなく、世界に共通かもしれません。
わらしべ長者の物語
突然ですが、わらしべ長者の話をご存知ですか?
簡単にあらすじをご紹介しましょう。
昔、1人の貧乏な男が、貧困から逃れたいと観音様に願をかけ、
最初に手に触れたものを大事に持って旅に出るようお告げ受けた。
男はお堂から出てすぐ石につまづいて転び、手に触れたのは、わらしべだった。
そこで、お告げの通り、わらしべを手に道を進んでいったところ、
大きなアブが顔の周りを飛んで煩わしくて仕方なく、アブを捕まえて手にしていたわらで結んだ。
(そんなことが出来るのか?という突っ込みはさておき)
男はその後、
アブが結び付けられたわらしべを男の子が欲しがり、ミカンと交換
→のどが渇いて困っていた商人がミカンを欲しがりきれいな反物と交換
→愛馬が急病で倒れて困っていた侍と出会い馬と反物を交換 と話が進み、
最後は、
馬が元気になって、
ちょうど旅に出ようとしていた大きな屋敷の主人から馬を貸して欲しいといわれ、男が留守を預かる、
主人は3年以内に自分が戻らなかったら、この屋敷を譲ると男に言い、主人は帰って来ず、
貧乏だった男は大きな屋敷での裕福な暮らしを手に入れることができた、
とハッピーエンドで終わります。
わらしべ長者に学ぶこと
このわらしべ長者のお話、
現代の私たちにとっても非常に示唆に富んでいます。
まず、観音様のお告げ(直感・インスピレーション?)があっても、
「わらなんて何の価値もない。
こんなものを大事に持っていたってお金持ちになどなれるはずがない」と思ってやめてしまっていたら、
その後なにも起こらなかったはず。
ですが、この男は素直にそのまま行動した。
これも、成功に至った大事なポイントですよね。
そして次に、アブをわらに結びつけるという、おそらく他の人はしないであろうちょっとオモシロイ行動をした。
顔の周りをアブが飛び回って煩わしくて仕方が無いという“ ピンチ ”な状況に、
自分が使えるリソース(資源)で独特な対応をしたのが、
思いがけず、子供にとってすごく魅力的なものに映ったのですね。
なぜ交換が成り立ったかというと、相手にとって、その時それが価値があるものだったからで、
どこにでもあるもの、どちらかというとマイナスのイメージがあるものでも組み合わせることで価値を生む。
もしかしたら、その後子供たちの間で、アブをつかまえてわらに結びつける遊びが流行ったかもしれないし、
それまで煩わしい存在だったアブが欲しいものに変わり、
より大きなアブを探す子供が現れたり、
カエルで試す子供が現れたかもしれない。
こんなふうに考えると、ヒット商品を生み出すヒントにもなるかもしれません。
インターネットの力
今昔物語の時代は、情報が伝わる手段は、直接見聞きした人から人へというのが主だったことでしょう。
そして、モノとモノを交換する場は、市場や行商などに限られていただろうし、
「偶然通りかかった人同士では、譲りたいものと欲しいものがぴったりマッチする確率は非常に低かったと思われます。
(その分、逆に、選択肢が少なくて、交渉が成り立ちやすかったかもしれませんが。)
一方、現代は、インターネットが発達し、
「ロングテール」といわれるニッチな商品やサービスでも、
しかるべき方法で、伝わるように情報を発信しさえすれば、
住んでいる地域に関係なくそれを欲しい方とつながることができ、
お互いのもっている価値と価値を交換することが可能です。
どんなに優れた商品やサービスでも、1人で内に秘めていただけではだれにも伝わりません。
存在を知られなければ、交換によって価値や豊かさを生みだすこともできません。
でも逆に、インターネットを本気で活用すれば、世界中の人を相手にビジネスをすることだって可能なのです。
もちろん事業を立ち上げて継続的に発展させるのはそれほど簡単なことではありませんが、
自分はどんな価値を提供出来るか明確にし、発信しなければ何も始まらない。
既に何らかのお仕事や企画などをされている方であれば、
インターネットを活用するかしないか、インターネットを活用できるかできないかは、
成果の実現のために、非常に大きな差になって現れるのが事実です。
あなたの「○○」を是非!
このプロジェクトは、
丹後に関連する様々な情報を双方向に発信して丹後に多くの方に来て頂くことを目指しながら、
情報や価値を交換できる【GoGo丹後】という場そのものを育て、
かかわる人が力を養い、
みんなで豊かに、「わらしべ長者」になっていこうとするものです。
変化のスピードが速く、課題が多い状況は、
逆にいえば、やりがいやチャンス、可能性もたくさんある状況です。
自分の強みを活かして豊かになったり、
本当にやりたいことに一歩踏み出したり、
一緒に夢の実現に向かえる仲間に出会ったり・・・、
あなたがなりたい自分になるために何が出来るかを、
私たちは本気で考え、
本気で仕組みを機能させていくことを目指します。
丹後地域に住んでいらっしゃる方や以前住んでいた方などでしたら、
是非、改めて丹後の魅力に目を向け、
発信する仲間になって下さい!
大きなビジョンを持つことは、足元の暮らしの改善にも密接に関連していますし、
次の世代の子供たちにどんな地域を引き継ぐかを大きく左右するでしょう。
丹後で成果を出せれば、他の地域にも活かすことができ、
日本を、世界を変えていくことにつながります。
「インターネット×○○」の可能性を追及し、
地域が生き抜くための力を、1人1人が培っていきましょう!