[出典http://kirakukuru.cocolog-nifty.com/blog/cat30878004/index.html]

心静かに訪れたい…眞名井神社

伊勢神宮の故郷、元伊勢籠神社。この元伊勢籠神社は今の眞名井神社から現在の籠神社の場所に遷宮されています。眞名井神社はつまり、その元となる場所。そして、ここには最古と呼ばれる磐座(いわくら)があり、パワースポットと言われています。今回はこの眞名井神社の磐座(いわくら)についてご紹介致します!

 

最古の斎場のある眞名井神社

元伊勢籠神社の奥宮・眞名井神社。ここには最古の斎場といわれる磐座(いわくら)があります。その歴史は2500年以上!時代は縄文時代にさかのぼります。神話、伝説の多いここ丹後でも他とは違う神秘的な神社です。丹後には有数のパワースポットがありますが、この磐座の前には神気にも似た空気に包まれているとか…。歴史のロマンを求めてや、純粋な気持ちで参拝する以外は寄せ付けないオーラがあるのかもしれませんね。

 

[参考http://www.amanohashidate.jp/powerspot/]

磐座(いわくら)とは?

磐座(いわくら)とは神様が天から降りて来る時にとどまるための大きな岩のことです。他には樹木が用いられてる場合もありますが、その場合は「依代」「御座所(ござしょ)」といい、巨石の場合だけ磐座(いわくら)と呼ばれています。眞名井神社の磐座には天照大神と豊受大神が祀られています。天照大神が地上に初めて降りられたのがこの磐座といわれ、その後伊勢神宮に遷られた後、豊受大神を呼び寄せられたので、元伊勢の名がついたとされています。この磐座が天照大神降臨の場所であり、大切に現代まで受け継がれてきたことにいろんなことを感じてしまいます。

[参考http://happism.cyzowoman.com/jiten/shrine/post-326.html]

[参考http://guide.travel.co.jp/article/2262/]

眞名井神社の磐座

眞名井神社には天照大神、豊受大神、伊邪那岐、伊邪那美の神々を祀った磐座の他にも磐座があります。その磐座にも神々が祀られていてこの眞名井神社は古代、日本人の祭祀の始まりを伝えてくれます。実際に、「不純な気持ちでの参拝はお控えください」との注意書きもあるほどです。磐座の裏の山々は人が立ち入れない場所とされ、聖地といっても過言ではないでしょう。

参拝するなら純粋な気持ちで

パワースポットが人気の昨今ですが、ここ眞名井神社に訪れる時にはぜひ心静かに参拝して下さい。そして、昔の人々から受け継がれた信仰を感じてみてはいかがでしょうか。何か心に響くものがみつかるかもしれません。

 





  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2015-11-1

    行き方いろいろ!楽しみ方自由!元伊勢籠神社への アクセスは?

    丹後の人気のパワースポット・元伊勢籠神社。電車、バス、車の他に航路を使ったアクセスがあるのは海の京都…
  2. 2015-11-1

    人気!丹後の強力なパワースポット元伊勢籠神社 

    いいことがありますように…!そんな気持ちで全国のパワースポットに出かける人は多いのではないでしょうか…
  3. 2015-10-21

    もうすぐ解禁!旨い松葉ガニの美味しい食べ方!

    カニ好きには堪らない季節の到来です!!ここ、丹後では11月6日にお待ちかねの松葉ガニ漁が始まります。…
ページ上部へ戻る